本日は、フィリピンのぶっ飛び娘19歳。
4回目のレッスン。
この娘、オラのことを親父とでも思っているのか、過去3回、必ず、身の上相談。それも、結構、深刻な内容。。。
今日は、気持ちに余裕があるから、少しお相手してやるか、と思って予約を入れたが。。。なぜか、以前の奔放さがなくなり、ちっくと落ち着いてしまった。
色々あったのね。社会に出れば、色々矯正されるわさ。。。
で、一通り、近況報告をし合ったところで、さっきまで見ていた、「ブータンの幸福度」に関するTV番組の話をしてみる。
以降は、以下のように話がはずむ。
番組内の女性の幸福度自己採点=>その理由の推測=>足るを知る=>仏教=>輪廻転生=>Teacherの来世:男の子=>男の「あるべき姿」を実践=>オラの来世:花=>ひまわり=>太陽を追って動く=>Makahiya(mimosa、オジギソウ) =>>Makahiyaとは、タガログ語で、shyを意味するそうな。
たわいのない、楽しい時間でした。とさ!
コメントをお書きください