最近、中学生や高校生のお子さんを持つお母さんから、英語学習の相談を受けるケースが増えている。
オラの答えは、いつも同じ。
精読した文章を、繰り返し繰り返し音読すること。
(精読の方法については、時間かかるので、一部の人にしか説明しないけどね。。。まあ、基本、知らない単語を調べて、内容を把握することである。)
定期テストとか終わると、テスト範囲の長文はもう二度と読まない。そんな中高生が多いようだ。テストが終わっても、毎日、繰り返し繰り返し音読すべし。
一度精読した文章は、大切な財産なり。
音読を繰り返し、無理なく暗記してしまうことだ。
昨夜のDMMのTeacherから、「TOEICで高得点取れてる生徒がじぇんじぇん英語を話せない。これなぜ!?」との質問を得た。
受験英語と英会話を切り離して考える人が少なくないが、学校のテキストや受験参考書を暗記するまで音読した財産は、必ず英会話でも使える。と思う。
コメントをお書きください
Lesli Cowgill (金曜日, 03 2月 2017 08:55)
Valuable information. Fortunate me I found your site unintentionally, and I am stunned why this twist of fate did not came about earlier! I bookmarked it.
Marsha Maffei (日曜日, 05 2月 2017 00:35)
I�m not that much of a online reader to be honest but your blogs really nice, keep it up! I'll go ahead and bookmark your site to come back down the road. All the best
Iona Cavalier (日曜日, 05 2月 2017 16:06)
Wow, fantastic blog format! How lengthy have you ever been running a blog for? you made running a blog look easy. The entire glance of your website is excellent, as neatly as the content material!